マガジンのカバー画像

Engineer team

43
オープンロジのエンジニアチームに関する記事を公開しています。
運営しているクリエイター

#登壇

属人化したE2E自動テストをひも解く!改善の道のりとこれから【イベントレポート】

こんにちは!オープンロジでQAエンジニアをしています。honamin です。 2024年12月7日(土)に開催された ソフトウェアテスト自動化カンファレンス2024 にて「属人化したE2E自動テストをひも解く」というタイトルで登壇させていただきました! 登壇では「課題が複雑化したE2E自動テストにどう向き合ったか」「今何に取り組んでいるか」について主にお話ししました。いただいたコメントやご質問への補足も含め、当日伝えきれなかったことを本記事で補完できればと思います。 自己

事業会社のQAエンジニアになって直面したリアルな困りごと【イベントレポート】

こんにちは、オープンロジでQAエンジニアをしている加賀谷(@kagay_a)です。 2024年11月、オフラインで行われた「スタートアップのQA集合!リアルな困りごとを語り合おう!」に登壇してきました。 「ここだけの話」を含むパネルディスカッションイベントをしよう!というコンセプトで、令和トラベルのmiisan、ログラスのコタツさんと共にスタートアップQAエンジニアならではの困りごとや、組織について語ってきました。 私からは特に、チームのオンボーディングに関するお話や、リ

「アーキテクチャconference」に登壇しました【イベントレポート】

こんにちは、deep-rain.com(@deepraincom)です。 2024年11月に行われたFindy主催の「アーキテクチャconference」に、「物流システムにおけるリファクタリングとアーキテクチャの再構築 〜依存関係とモジュール分割の重要性〜」というタイトルで登壇させて頂きました。登壇時に話しきれなかった内容も含め、出来るだけ詳細にお話させて頂きます。 自己紹介 2024年2月入社以来、CTO室というチームで日々全社規模の技術課題と向き合っています。 CT

Verticalかつhorizontal。システムで完結しない、物流業界における開発の複雑性【イベントレポート】

こんにちは、オープンロジでエンジニアをしています原田です。 2024年9月に行われた「プロダクトエンジニアが語る!医療、決済、物流、不動産ドメイン」に、「物流プラットフォーム オープンロジで課題に向きあうための複雑性の要因」というタイトルで登壇させて頂きました。 今回はそのレポートとして、登壇内容を振り返ります。 自己紹介大手企業向けEPRパッケージベンダーでキャリアをスタートし、BtoB業界をメインに開発を行っています。オープンロジには2015年のサービスローンチ時に

「巨大インフラ産業で戦うSRE」SRE NEXT 2024で登壇しました #srenext

こんにちは!@m_noriiです。 2024年8月3日(土)、4日(日)に開催された、SRE NEXT 2024 にて、 OPENLOGIのスポンサー枠で、「巨大インフラ産業で戦うSRE」というタイトルで登壇しました。 こちらの登壇については、私個人のブログでも触れているのですが 今回のOPENLOGI noteでは、登壇内容についてもう少し深堀りしていきたいと思います。 自己紹介私は2020年1月にOPENLOGIにジョインしました。 入社当時はインフラチームの一員とし

「アーキテクチャを突き詰める Online Conference」登壇しました【イベントレポート】

こんにちは、deep-rain.comです。 2024年5月に行われたFindy主催の「アーキテクチャを突き詰める Online Conference」に、「パフォーマンス改善を支えるアーキテクチャの役割とは?」というタイトルで登壇させて頂きました。登壇時に話しきれなかった内容も含め、出来るだけ詳細にお話させて頂きます。 自己紹介 2024年2月入社以来、CTO室というチームで日々全社規模の技術課題と向き合っています。 CTO室は、これまでオープンロジの10年という歴史を

SRE NEXT 2024に登壇&協賛します #srenext

こんにちは!オープンロジnote編集部です📦三 2024/08/03~08/04に開催されるSRE NEXT 2024に、 オープンロジがプラチナスポンサーとして協賛します。 今回はオープンロジ初のSRE NEXTへの協賛となります🎉 また、8/3(土)15:30からは弊社SREメンバーの@m_noriiが、 「巨大インフラ産業で戦うSRE」をテーマに、登壇予定!!✨ 今後も継続的に、SREコミュニティにも貢献したいと思っております。 SRE NEXT 2024につい

※アーカイブ動画あり「ベテランCTOの考えを徹底解剖! 新しい組織に飛び込んだときのエンジニア組織の作り方」【イベントレポート】

こんにちは!オープンロジnote編集部です🧑‍🎓 今回は、今年2月26日に行われた弊社主催の「ベテランCTOの考えを徹底解剖! 新しい組織に飛び込んだときのエンジニア組織の作り方」のイベントレポートをお届け📦三 オープンロジのバリュー、「Positive Reflection - 振り返り、学びを得て、成長する -」をベースに開催された今回のイベントでは、 ウノウ・UUUM・Repro各社でCTOを経験した尾藤が「新しい組織に飛びこんだときのエンジニア組織の作り方」につい

PHPerKaigi 2024が最高だった話

こんにちは。オープンロジ技術開発部CTO室の今濱です。 弊社は先日行われたPHPerKaigi 2024というオフライン・オンラインハイブリッド開催の技術カンファレンスのプラチナスポンサーを務め、その中で私はスポンサーセッションにて登壇させていただきました。 オープンロジではカンファレンスや勉強会などに業務扱いで参加可能(参加レポを皆に共有すればOK!)なので、参加しやすい環境です。 ただ私自身はこういったイベントに参加するのは初めてで、ちょっと苦手意識を持っていたことも

PHPConference 2023に登壇してきました

こんにちは、オープンロジ技術開発部 SREチームのたけてぃ(@takeokunn ヾ(〃><)ノ゙)です。 先日、オープンロジを代表してPHPConference 2023に登壇してきましたので、その模様をレポートしたいと思います。 イベントの概要  2023/10/8に PHPConference 2023 Tokyoが開催されました。 PHPConference Tokyoは国内最大級のPHPカンファレンスであり、参加者スタッフ合わせて1000人規模の巨大なオフライ

登壇資料公開中!CTOの尾藤がイベントに登壇しました【イベントレポート】

こんにちは!オープンロジnote編集部です。 今回の記事では、先日行われた株式会社助太刀主催の「Tech企業5社が集結!事例で学ぶ技術的負債の取り組み方」イベントレポートをお届け📦三 当日はハイブリッド形式にて行われ、弊社の他、 ・株式会社助太刀 ・株式会社コドモン ・弁護士ドットコム株式会社 ・株式会社Shippio からも、負債への取り組み方に関する発表がありました💁‍♀️ 当日はあいにくの雨だったにも関わらず、オンライン・オフライン合計120名もの方が聞いてくださっ

オープンロジを代表してPHPerKaigi 2023に登壇してきました

こんにちは、オープンロジ技術開発部 SREチームのたけてぃ(@takeokunn ヾ(〃><)ノ゙)です。 先日、会社を代表してPHPerKaigi 2023に登壇してきましたので、 その模様をレポートしたいと思います。 イベントの概要  2023/03/23(木) ~ 2023/03/25(土) の3日間にわたって PHPerKaigi 2023 が開催されました。 今年もオンラインとオフラインのハイブリット開催になります。 PHPerKaigi(ペチパーカイギ)は、