マガジンのカバー画像

Engineer team

34
オープンロジのエンジニアチームに関する記事を公開しています。
運営しているクリエイター

#ロジスティクス

弊社エンジニアがForkwellイベントに登壇しました!🎉 ~『ソフトウェアアーキテクチャ・ハードパーツ』の視点から見たオープンロジのアーキテクチャ改変事例📝~

こんにちは!オープンロジnote編集部です🧑‍🎓 11月29日(火)に開催された、Forkwell主催の「ソフトウェアアーキテクチャー・ハードパーツ - Forkwell Library #12」に、弊社技術開発部の大平が登壇しました🎉 イベントの様子当日はなんと645人もの方がイベント申し込みをして下さいました…✨😭 ありがとうございます!!! イベントプログラムは以下の三本立て💁‍♀️ 1,翻訳者の島田浩二氏より、『ソフトウェアアーキテクチャ・ハードパーツ』の一部解説

【入社エントリー】エンジニアの基礎体力こそがモノを言う世界 〜バックエンドエンジニアとして各社を渡り歩いたエンジニアの物流テックへの挑戦〜

みなさんこんにちは。大平です。 2022年の7月より縁あってオープンロジにお世話になることになりました。私はITエンジニアをしておりまして、今はSREチームのリーダーを担当しています。 この記事では、私の自己紹介記事として、オープンロジ入社の経緯や、入社してみて感じたことなどを僭越ながら書かせていただければと思います。 私の経歴とマインドの変化私の経歴を簡単に記すと、オープンロジに入社する前は主にBtoC系のサービスを中心に、バックエンドエンジニアとして各社を渡り歩いていま

オープンロジが「ソフトウェアクラフトマンシップ」を実現するために考えていること

こんにちは!オープンロジnote編集部です。 11月2日(水)に開催された、Forkwell主催の「ソフトウェアクラフトマンシップとプログラマーの誓い - Forkwell Library #8」に、弊社執行役員の尾藤が登壇しました🎉 今回はイベントで解説された『Clean Craftsmanship』のまとめをご紹介しつつ、尾藤が発表した組織論パートをピックアップして皆様にお届け📦 トップ画像にある”野生のCTO🦌”の謎もわかる記事になっておりますので、 是非最後までご

入社半年の新人エンジニアがもくもく会やってみた

こんにちは。株式会社オープンロジのエンジニアのrikuto(@riku929hr) です。 きっかけはSlackの一言だった…今年(2022年)のはじめに、slackのtimesチャンネルでこんなことをつぶやきました。 コロナ禍になって2年経ち、ようやくオンサイトでのイベントができるようになってきたところで、エンジニアを集めるイベントがやりたいなと思っていました。 はじめは個人で会議室を借りてやろうと考えていましたが、どうせやるなら会社巻き込んでやったほうが面白いのでは?

「エンジニアからスクラムマスターへ」オープンロジならではのプロダクト開発の面白さと仕事の幅の広げ方

こんにちは!オープンロジnote編集部です。 今回は技術開発部 齋藤さんのインタビューをお送りします。 「仕事の楽しさややりがいは?」 「入社したときと今の違いは?」 オープンロジの技術開発部のエンジニアや仕事のやりがいについて知りたい方は、ぜひご一読ください。 プロフィール ーー具体的な業務内容を教えてください エンジニアとして、ShopifyなどのECサイトの商品や受注情報の取り込み処理、出荷後の実績連携処理などのシステム開発を担当しています。他にもスクラムマス