見出し画像

荷主と倉庫の間に立つオープンロジだからこそできる物流の課題解決

こんにちは!オープンロジnote編集部です。

今回は、ロジスティクス開発チームの渡邉 洋介さんにインタビューをしました。

現在の業務や社内の雰囲気などを語っていただいたので是非最後までご覧ください!

自己紹介をお願いします

ロジスティクス開発部倉庫開発/SaaS企画チームの渡邉です!

趣味はスポーツ観戦で、特にNBAやBリーグをよく見ています。自分でやるのも好きなので、会社の人とかとパートナー倉庫の人と一緒にやりたいですね。

これまでの経歴を教えてください

新卒で倉庫会社へ入社し、内陸の営業所で食品や趣向品の入出庫保管のオペレーションを行っていました。その後営業を経験し、運用構築や現場管理等の物流業の面白さに魅せられ、巡り巡ってオープンロジに入社しました。

現在はオープンロジと一緒にEC物流に取り組んでくれる倉庫の開拓や、運用開始後の現場フォローまでを担当しています。

入社の経緯について教えてください

前職の倉庫で働いていた時から業界ニュースによく取り上げられていたため、何やら新しい事をやっている会社だと認識していました。

そして転職サイトで初めて業務内容を見て、アセットを持たない物流システム会社だと知りました。システムの特徴として私が一番に感じたのは【倉庫の事務員や営業マンがいらない】という事です。

「前職の倉庫会社で私が行っていたような仕事は、このシステムを使えば必要ない」ということに衝撃を受けたと同時に、オープンロジの一員として世の中に広めたいと思いました。

特にEC物流を行うのに最適化されたシステムなため、これまでB2Bしかやって来なかった倉庫さんでも簡単に始められる点が魅力的で、増え続ける通販需要を飲み込んで行きたいと感じました。

また、経営陣や社員には様々な経歴を持った方々がおり、新たな出会いを経て自分自身も成長できるのではと思い、入社を決めました。

名称未設定のデザイン (1)

面接で感じた雰囲気・様子・思い出などを教えてください

リモートでのカジュアルな面談でした。
上半身しか映らないのでズボンはスウェットでも問題ありませんでした。

最終面接では、伊藤社長の好奇心から数年前の話を根ほり葉ほり聞かれ(苦笑)、ホワイトボードを2枚使って記憶を辿りながら、思い出せない部分は創作しながら説明しました。

この面談を通して、オープンロジの『物流における課題を解決したい』という想いの強さと、根本原因を徹底的に追及していく姿勢を感じました。

やりがいを感じるのはどんな時ですか?

新しい倉庫が立ち上がって新規の業務が始まり、現場で倉庫の方達とバタバタしながら作業するのがものすごく楽しい時間ですね。現場第一!

現在担当している業務内容を具体的に教えてください

ロジスティクス開発部で取り組んでいる業務内容は、主に倉庫開拓と現場の立上げから運用開始、安定した運用になるまでのサポートです。

倉庫開拓営業において一番大事な事は、まずオープンロジのシステムや考え方を理解してもらう事です。
時期柄オンラインでの商談が多いため、相手側にわかりやすいような資料作成や説明の仕方を常に心がけています。

契約内容や料金についての双方合意を経て、提携倉庫としていざ立上げとなります。

WMSの使い方や荷物の入庫出庫方法をレクチャーし、その他機材のセッティング・必要資材の準備までEC物流が始められる体制を整えます。
同時に荷主営業チームに倉庫情報を共有し、適正な物量や倉庫毎の特徴に合った荷主を送客します。

運用が開始して、現場サポートでバタバタする事もありますが、その時が一番楽しさを感じる瞬間ですね。

どんなに荷主が沢山いても倉庫が無ければ新規案件は獲得できないので、今後オープンロジがさらに成長する為には大事な業務になります。

今後オープンロジでやりたいことを教えてください


荷主・物流会社・オープンロジがこれまで以上にWIN×3の関係になっていけるように、培って来た経験や、現在稼働している倉庫から見えてきた課題を解決していきたいです。

倉庫の作業効率が上がるような荷主(在庫)配置や、荷主×オープンロジ×倉庫のコミュニケーションコストの削減など、ネットワーク全体の品質向上に関して取り組んでみたい事は沢山あります!

また、昨今話題になっているラストワンマイル問題についても取り組んでいきたいと思っています。

オープンロジの取り扱う膨大な物量や情報を利用して、商品や納期・配送場所による適切なキャリアの選択やエンドユーザーへの受け渡し方法等、荷主と倉庫の間に立っている我々だからこそできる事があるのではないかと感じています。

オープンロジに興味を持っている人へ メッセージをお願いします

オープンロジでは本人の希望や適性を考慮して配属先を決めてくれます。
部署内では様々な経験を積んできたメンバーが自分の意見を発信できる環境も整えられています。

その意見もしっかり反映され、なんとなく『こういった仕組みがほしいよね』と話した事が、3か月後には新しいサービスとして始まっているなんて事も!笑

そんなスピード感抜群の環境の中で、一緒に楽しく成長できる仲間をお待ちしております。

この記事が参加している募集